社会人のための社会科

社会にも少しは目を向けよう!

トルコの軍事クーデター

トルコで現地時間の7月15日夜にクーデターが起こりました。

強権的なトルコのエルドアン大統領に不満を持って反乱を起こしたとされていますが、失敗に終わり、少なくとも関与した6,000人が検挙され、その内、約3,000人の軍人が拘束されました。

戦闘も勃発したので最終的には数千人の死傷者が出るものと予測されます。

 

これだけの規模のクーデターなので軍のトップレベルの関与があったのでしょう。

 

トルコは地政学的に統治が最も難しい国の一つです。

 

ヨーロッパ側ではギリシャブルガリアと国境を接していますし、北の黒海を挟んでルールマニアなどのその他の東ヨーロッパに加え、ウクライナ、ロシアとも対峙しています。

そして南と東側はシリア、イラン、イラクアルメニアジョージアといった国々に囲まれています。

また南側の国境付近には数千万人のクルド民族が住んでいます。

ヨーロッパ、イスラム、アジア文化が融合した地域でもあり、交通の要地でもありカスピ海の油田のパイプラインも通っています。

 

トルコは昨年の11月にロシア空軍の戦闘機を撃墜し、ロシアとの関係が悪化していましたが、最近、エルドアン大統領はロシアのプーチン大統領と和解し、近々、会談する予定になっていました。

 

この動きに対してアメリカは快く思っていません。

 

アメリカ在住の反政府のイスラム指導者のギュレン師がクーデターに関与しているという見方があります。

またトルコのチャヴシオール外相はトルコ国内のインジルリク米空軍基地の軍人が関与したと発表しました。

アメリカ軍が関与したかどうかは分かりませんが、事前に察知はしていたと思われます。

 

ヨーロッパはシリア難民が流入し、各地ではテロが発生しています。

またイギリスでは6月23日にEU(欧州連合)離脱の是非を問う国民投票離脱派が多数を占めました。

ヨーロッパは当面、不安定な状態が続くでしょう。

[2016年7月18日の日本経済新聞の記事など]